新時代のソーサリアンを提案する

30周年を越えたソーサリアンの夢と妄想を語り続ける

【ユーザー制作】ギルド成長/シナリオ踏破/シナリオ開発の要素が織りなすNext世界

■Point■
ユーザーによる独自イベント/シナリオの開催手段を、ユーザーのスキルに応じてさまざまなアプローチで提供!

  1. マイルール:オレオレルールの設置によるランキング戦の設置
  2. フリーイベント:既存シナリオ(マップ)をベースにしたイベントの設置
  3. シナリオ:コンストラクションセット(メイクリアン*1)によるシナリオの作成
  4. エンジン:シナリオエンジンの拡張(コアエンジンとのAPIのみ公開)

難易度の異なるカスタマイズ手段を提供することで、ユーザーのスキルレベル/嗜好に応じて、ソーサリアン世界を自由にカスタマイズできるのが目標(いわゆるプログラマ層など、一部のユーザー層に対象を限定しない)

オレオレルールによるランキング戦の設置(制作難易度:カンタン!)

豊富な実績情報に基づいたランキング合戦の設置を可能に

ソーサリアン世界の中のあらゆる出来事を記録可能に

モンスター討伐数/シナリオ公開数などはもちろん、以下例のような実績を細かくクラウドに蓄積

  • どこそこのタルを壊した数
  • ●○さんと会話した数
  • 魔法●○を使用した数
  • 酸の海に落ちた回数 など
集計項目のカスタマイズと実績集計
  • ユーザーが実績項目を設定することも可能
    • 対象のオブジェクト(キャラ、モンスター、シカケなど*2
    • 実績ログを記録するトリガー(会話した、倒した、ダメージを受けたなど)
    • 実績記録の範囲(全シナリオ、特定のシナリオ)
  • 収集した実績は、クエリ構文で集計が可能
    • 種族、称号、性別、職業などでグループ化
    • 特定の時間範囲、マップ(シナリオ)でフィルター
    • 最大値/最小値、平均値、偏差値、メジアン
実績集計を利用したランキング戦を設置可能に

設定可能な情報は、以下の通り。

  • 開催期間
  • ランキング対象となる実績
  • ランキングの判定方法
    • スコアの多寡は勿論、特定のスコア/平均値に近いか、など
  • 参加条件
    • 種別、性別、装備、アイテムなどの前提条件
  • 参加可能なユーザー
    • グローバルに募集できるほか、特定のグループに限定も可
ランキング戦の例
  • ボスを斃した時の残りHPが最も少ない
  • シナリオ●○でタルを壊して稼いだGoldが多い人
  • シナリオクリアの全体平均時間にもっとも近い人
  • シナリオ●○でクリア時の総ダメージ量(比率)がもっとも多い人(回復魔法/アイテムの利用は不可)

既存マップを利用したフリーイベントの設置(制作難易度:ふつう)

  • 既存のシナリオ(マップ)に対する、フリーイベントの設置を可能に
  • フリーイベントの制作/設置は、<長老の家>で
  • 設置条件:該当するマップを難易度Normal以上でクリアしていること
設置時に必要な情報
  • イベントの目的、案内文
  • クリア条件
    • ●○を倒せ!(最終ボス)
    • ●○を奪取せよ!(アイテムの奪取)
    • 何かしらの数の多寡を競う(討伐数、アイテム取得数、踏破率など)
    • ●○マップをできるだけ早くクリアせよ
    • 【要検討】その他、目的としてどのようなものがあるか?
  • 対象となるマップ
    • 複数のマップに跨ったイベント設置は可(順番ありなしも可)
  • マップ内にモンスターを配置
  • マップ内にイベントアイテム/キャラクターを配置
  • ギミックの追加/削除
    • ただし、マップの構造は変更できない
  • クリア時の文言(<長老の家>で確認可能)

※セリフ付きのキャラ、フラグなどの利用も不可(携帯機で設置できる程度の簡単さを維持したいため)【要検討】

フリークエストの受諾

他プレイヤーが作成したフリーイベントは、<長老の家>で受諾できる。

  • 受諾条件は以下
    • 該当するマップをクリアしていること
    • 同じマップを利用したイベントを既に請けていないこと
  • イベントを請けた後、イベントクリアまでは、該当のマップはシナリオクリア状態で固定(=標準シナリオは利用できない)
  • <長老の家>で、一度請けたイベントを辞退することもできる(=マップは通常状態に戻る)
  • イベントの達成報告でイベントは終了するが、再受託も可
    • 標準のシナリオと同じ扱い。但し、イベントによっては回数の制限も設定可能
フリークエストの例
  • タリスマンの森からペンタウァに大量の魔物が発生している。討伐せよ!
  • ダンジョンに仲間が取り残されてしまった。救出求む!
    • 自ギルドの一人を、任意の位置に配置
  • 盗賊たちの塔を、新たな盗賊団が占拠し、要塞化している。討伐を!
    • 基本シナリオのアクション的なシカケをマップに設置。マップのアクション性をカスタマイズ
  • オリンピック開催。盗賊たちの塔→呪われたオアシス→ルシフェルの水門までチェックポイントを通過しながら走り抜けろ!(走破時間を争う)
  • ペンタウァ各地に散らばった<●○の宝玉>を集めよ!
    • シナリオを跨ってアイテム探索
  • ペンタウァの四方から魔軍が攻勢。ペンタウァを護れ
    • 期間限定のプレイヤ全員参加イベント。ネットワーク上で斃した全プレイヤのモンスター討伐数によって成否を決定
  • 貴重な財宝を<盗賊たちの塔>に隠した。欲しければ探してみよ!
    • 特定のプレイヤが自分が入手したアイテムを特定のシナリオに隠し、他のプレイヤーに探させる出題型イベント

http://www.web-deli.com/sorcerian/next/images2/system1_4.gif

基本マップをもとに、モンスター、マップのカスタマイズができるだけでも、「舞台は似ているがゲーム性/難易度は大きく異なる」イベントを準備できるのではないか。

コンストラクションセットによる自作シナリオの公開(制作難易度:ちょっと高い)

専用のコンストラクションセット「メイクリアン」によるシナリオ開発を可能とする(開発の詳細については、メイクリアン編を参照)。

作成したシナリオは、クラウド上のマーケットプレイスにリアルタイム・アップロード

クラウド上での管理項目は以下

  • ライセンス管理
    • ブランチ開発可否、素材個々の利用可否など
    • 他シナリオの素材については、重ねてライセンスを付与することはできない
  • 金管
    • もちろん、無償も可
    • 有償販売の場合は、クラウドへの開発者登録(有償)を前提
  • 評価管理
    • 評価可能な場合、ダウンロード/プレイ/クリア/Fav数の統計分析
    • もちろん、評価不可の選択も可
  • 年齢区分管理
    • アップロード時にシナリオ内容に関するアンケートに答えることで、自動判定*3
  • レベル管理(シナリオ基本編を参照)
  • タグ管理(シナリオの大雑把な分類を可能に)
シナリオのアップロード条件

シナリオ品質維持を保つために、最低限のアップロード条件を設ける。

  • 制作者自身がシナリオをクリアしていること
  • アップロードしてから一定期間内にダウンロードが規定数に達すること
    • 規定数に満たないシナリオは自動削除
素材の提供

素材(グラ/音楽/ミニゲーム/その他オブジェクト等)は、原則として、シナリオという形で提供される(not 素材集*4

  • 該当するシナリオを規定Lv以上でクリアすることで、素材を利用可能に
  • 素材の利用可否は、素材単位で決定できる
  • ユーザーシナリオでも同様に、素材を提供可能
  • ただし、ユーザーからは、グラ/音楽単位でのアップロードも可能とする(=シナリオ開発に興味がないユーザーも参加できるように!)
ブランチ開発
  • あるシナリオを修正した新シナリオ(ブランチ)の開発も可
  • たとえば、基本シナリオをブランチ開発で独自リメイクするようなことも可能
  • ただし、元となるシナリオ側でブランチ開発を許可していない場合は不可
シナリオ認証制度について

チートを防ぐために、ユーザーシナリオには初期状態で以下の制限を設ける。

  1. シナリオ内で入手したイベントアイテムは、すべて<かれは>、<ひとにぎりのすな>などに変換(シナリオ外では利用できない)
  2. 素材は採取ポイントは決定できるが、実際に採取できるかどうかはわからない
  3. また、採取できる素材の種類はランダムにシステム決定する

ただし、一定の評価を得たシナリオは<認証シナリオ>と呼ばれ、1.の制限が解除される。認証シナリオとなるための条件は、以下。

  • シナリオをプレイしたユニークユーザー数が一定数を超えていること
  • ユニークユーザー数に対するFav数が一定割合を超えていること
  • (上記から自明であるが)公開時にシナリオの評価を可能としていること
  • 以上の条件を満たしたシナリオについて、運営による評価/判定が定期的に行われ、認証されたもの

いわゆる日常的にシナリオコンテストが行われているということ!
時として、運営側からシナリオテーマが提示され、お題が絞り込まれたシナリオが作成されるというのも面白いかも?

ユーザーによるシナリオ評価

ユーザーは、シナリオクリア後に作品の評価が可能(種類は以下)

  • 星(5段階評価)
    • シナリオ選択時にフィルター/ソートキーに
  • ひとことレビュー(スタンプ&定型文の組み合わせ)
    • ひとことレビューは、ペンタウァの街の背景で噂話のように自動スクロール表示
  • レビュー(自由文)
    • シナリオ選択時に閲覧が可

レビューは各種一回だけだが、あとから上書きは可

シナリオエンジンのカスタマイズ(制作難易度:プロ向け)

  • 標準のARPGエンジンのほか、SLGSTGAVGなど、新たなシナリオエンジン拡張のためのAPIを準備
    • 基本的には、セーブデータ相当の情報−αを受け渡しする窓口さえあれば十分なはず(パーティキャラクターの基本情報の読み書き程度?)
  • ユーザー制作というよりも、ベンダーがユーティリティ相当の機能を提供するための窓口になる?
  • いずれにせよ、自由度が高いカスタマイズ手段なので、チートを防ぐためにも、現実的には認証前提の窓口になるだろう
  • 従来のミニミニソーサリアンをはじめ、以下のようなミニゲームも同じ窓口で実現できるのでは?
ソーシャリアン ソーシャルゲームソーサリアン
マージャリアン ソーサリアン麻雀
釣りバカアン ソーサリアンの釣りゲー*5

*1:マイルール/フリーイベント開催ではメイクリアンは不要

*2:種類ごとはもちろん、特定の一オブジェクトに限定することも可

*3:人間による判定もある程度必要と思われるが、まずは一次的な判定手段を

*4:素材の利用例までセットでの提供を原則!

*5:アイテムを餌に釣り糸を垂らすと、アイテムや魔物を釣れたり、アイテムだけをとられたり